生駒市で雨樋交換と鼻隠し板カバー工事を施工させて頂いてます。
既存の鼻隠し板は木製のもので劣化しており、お客様が気にしておられたのでカバー工事と横雨樋交換工事をさせて頂きました。
作業の様子をご覧ください。

現場責任者として工事を担当して頂きます。

捲れている部分を捲って塗装する方法でも、綺麗な景観を取り戻すことは可能ですが、板金によるカバーは腐食しにくいので耐久性が高くカッコいい仕上がりになります。

ステンレスのビスで既存の鼻隠し板に打ち付けて固定して行きます。
その後、雨樋の受け金具を取り付けて行きます。

今回は全箇所の雨樋交換ではなく、鼻隠し板を設置する為の雨樋交換になります。新設しない部分はサービスでペンキ塗りをさせて頂きます。

雨樋は排水されるように勾配がついております。

ガルバリウム鋼板は20年以上も機能と景観を維持する事が出来る板金です。
性能と景観を持ち合わせていてコストにも優しい材料ですので、皆様の住宅にもオススメの材料です。
同じ地域の施工事例
生駒市で急勾配屋根のカバー工事を施工させて頂きました。


- 築年数
- 30年
- 建坪
- 70坪
- 保証
- 7年保証
- 工事費用
- 230万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で板金一文字の交換工事を施工しております。一文字葺きとは瓦屋根の先端を揃えたような状態で仕上げる工法を言います。軒先には板金や鋼板を使用する事が多くあります。瓦の一部を脱着して、板金部分を撤去して、はやぶさ一文字というガルバリウム鋼板...........
奈良市で瓦屋根、板金一文字(ばんきんいちもんじ)、外壁塗装工事を着工します。雨漏りを起こした住宅でリフォームを着工しました。瓦屋根の漆喰詰め直しと、一文字板金葺き替え工事とモルタル外壁のシリコン塗装工事を行います。今回は足場組み立て作業にな...........