
2025.09.03
こんにちは。大和郡山市でリフォーム会社を運営しております。街の屋根屋さん奈良南店です。今日は、工場修繕を検討されている経営者の皆さまへ、「大和郡山市工場屋根塗装・暑さ対策には遮熱・断熱」というテーマでお話しします。 年々厳しくなる夏の猛暑は、工場経営に大きな影響を与えています。屋…

前回紹介させていただいた工場の棟板金塗装について書かせていただきましたが、
今回は弊社が使う300倍率の柔軟性が持つ!変成(コーキング)ノンブリード
他社とは違う弊社が愛用するコーキングになります!屋根塗装など外壁塗装などのひび割れなどサイデイング壁の目地部分などをコーキングする際にこちらのコーキングは使います!
前回はコーキングについてあんまり触れていなく、マイルドシリコンについて書いていましたの今回は弊社が使うコーキングをメインで触れていきます!!
現場を確認すると、折板屋根の棟板金(むねばんきん)部分から雨漏りが発生していました。棟板金とは屋根の頂上部分に取り付けられている金属部材で、屋根材の接合部を覆い、雨水の侵入を防ぐ重要な役割を担っています。
以前他の業者にご依頼していたらしく、弊社も現場調査にお伺いした際に棟板金のビスコーキングが薄い、ジョイント部分もコーキングが薄い!角波折板の隙間部分などこれは漏りますね!
棟板金のビス部分にコーキングを打ち!棟板金周辺や棟板金本体に錆止め!からのマイルドシリコンで塗装を行いました!!
シリコンプライマーとは、シーリング材や塗料を密着させるための下塗り材 です。
特に金属やガラス、既存のシリコン面などは、普通のコーキングや塗料をそのまま塗っても 表面に弾かれて密着しにくい という特徴があります。
そこで、事前に「シリコンプライマー」を塗布することで、表面と仕上げ材との間に接着のりのような役割を持たせ、長期間しっかりと密着させることができます。
このプライマーを塗布していないといくらいい塗料を使っても同じ状態になりますね!!
このような金属面などには必ず行います!
最後に使用するのは大同塗料の マイルドシリコン遮熱型。
毎度おなじみのマイルドシリコンです!!棟部分をローラーで塗装を行います!!
弊社は屋根塗装で瓦屋根~カラーベスト屋根から今回のような折板屋根や瓦棒全般にこちらの塗料を使います!!
耐候性に優れ、20年以上の耐久性が期待できる塗料です。
遮熱効果があるため屋根の温度上昇を抑え、工場内の環境改善にもつながります。
弊社では多数の現場で採用してきましたが、こちらの塗料ではクレームはございません!!
実績ある信頼できる塗料で、お客様にも安心しておすすめできます!!
これで、雨漏り防水塗装工事は完了いたしました!!
📞 お問い合わせ先:0120-99-7817(9時~20時受付)
👉【お問合せフォームはこちら】
「見積りや点検は無料」と書いてあっても、
「本当にお金はかからないの?」「後から追加請求されたりしない?」と不安に感じる方も多いと思います。
そこで、当社ではお客様に安心してご相談いただけるよう、
「奈良県 屋根工事の見積り点検、本当に無料?後から請求されない?」というブログ記事を作成しました。
無料調査・お見積りの仕組みや、当社の誠実な対応について詳しく解説しています。
「まずは気軽に相談してみたい」という方は、ぜひこちらをご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.