
2024.12.02
奈良市でモニエル瓦が落下、経年劣化でひび割れしていたので無料調査!! 皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん奈良南店です。今回は屋根瓦のモニエル瓦が経年劣化し、調査に行きました!まず、ほとんどの方がモニエル瓦ってなに~?と思われていると思います。モニエル瓦とは、耐久性が高く長持ちしや…

屋根はボロボロ・・・捲れが沢山あります。
下地調整処理をしていなかった可能性があります。
下側の方が捲れています。この場合はスクレーパーという工具を
使って捲っていき、その後塗装していきます。
赤丸部分、屋根と屋根が重なっている部分が
塗膜で埋まっている状態です。
これは、雨漏れの原因となる為
縁切りし、タスペーサーという工具を
差し込み通気工法で通気を良くして長持ちさせます。
かなり、ボロボロ剥がれていきます
捲りと同時に、縁切り作業をし
屋根材と屋根材の間に隙間をつくりました。
。
・見積もりは無料です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.