街の屋根やさん奈良南店
〒639-1038奈良県大和郡山市西町208−1TEL:0120-99-7817 FAX:0743-85-7481
御所市I様邸です!雨もり点検依頼でした!屋根と外壁塗装の点検依頼がありました!かなり業者を探していたようでした!5社で決めると言って・・・屋根はカラーべストでした!建築後約30年経過しています!点検しに行ったときの印象ですがかなり傷んでいました!雨漏りも1カ所ありました!点検に行かせて頂いたとき弊社が最後の5社目でした!その時にヒアリングをしていたのですが屋根には上がらないでくださいとの事でした!何故かと聞くと4社来た人が最近では上がったりせず下から見たら分かると言ったらしいです!分かるかい(´;ω;`)ウゥゥはしごも持たず上がることもせずどうやったら分かるのでしょうか???その業者の事を聞くと工務店や屋根やさんだったらしいです!最近では上がったら瓦が割れたりするので上がらない・・・とか???私は言いました!その知識ない人を信用するならそちらで工事をしてもらってくださいと・・・はっきり言って見ることも出来ず見積もりもできませんって話ですよね!点検や見積もりに行ってはしごも持たず行くのはどうかと・・・屋根の形状によっては上がれないこともあるからドローンを飛ばしたりもします!人間の目って凄いですよ!ドローンだけでは見えないことも多々あります!雨漏りもしている為、上がれないなら帰ることを伝えると納得して屋根に上がることが出来ました!そもそも足場を組む時に絶対に屋根に上がる必要があるのです!訳の分からない現場を知らない業者が見積もりに行くべきではありません!お客様に迷惑が掛かります!って思いませんか???キチンと分かって説明をして弊社と同じ立場でお客様と同じ目線に立ってこそ見積もりをして工事依頼をしてって大切ですよね!
御所市I様のベランダの雨漏り箇所となります!ベランダの下がお風呂となっています!このお家は中古で購入したらしく大手不動産屋さんでお風呂工事をしました!勿論下請けのその下が来ています!恐らくにっくりする値段だったと思います!中古物件を購入する際、仲介業者としてお世話になった不動産屋さんです!見て分からないと思いますが防水工事はしていますが薄く塗っている為、クラックがありました!その部分から雨漏りがしているのは見て分かりました!ウレタン防水でしたが立ち上がり部分も塗り残しがあり塗っている意味はありません!お風呂も新品でしたが点検口から見てみると全て塞いでしまってみることが出来ませんでした!挙句の果てに業者が言った言葉でビックリしました!ベランダで洗濯物を干さず上がらないでくださいとの事でした!何故ですか???って聞くとお風呂を解体したときに何の処置もしていないのでベランダが落下する恐れがあるというのです!そんな馬鹿な事はありません。工事の工期が迫ってたのと知識不足です!梁が腐っていて取り換えが無理だったのでそのままボードを張っているのです!怖すぎです!大工さんが解体したとき分かっていたはずです!弊社もこんな工事は沢山施工していますので知っています!雨漏りで木が腐ったままボードで塞いでしまえばベランダの荷重に耐えれませんよね!プロが何をしてるの???って話ですよね!業者によって話が違うのは経験値の差です!おかしいです!何通りもないし話がおかしいのはそれしかありません!お客様は分からない為、信じようとします!だから騙されるのです!知識ない業者や経験ない・詐欺業者がいる中、難しいとは思いますが”街の屋根やさん 奈良南店”は間違いなく裏切ったりしませんので宜しくお願い致します!見積もりで不信感があれば断ってくれて大丈夫です!損な事あり得ないので(笑)0120-99-7817です!宜しくお願い致します!ちなみにこのお客様は工事依頼をしてくれました!ありがとうございます!
香芝市にて外壁塗装工事を実施!フッ素塗料を使用して仕上げました
河合町にて屋根塗装工事パラペット部分の塗装も行いました
奈良市のスレート屋根の塗装工事 経年劣化で苔やカビが発生
御所市で屋根の劣化でカバー工法か塗装工事でクレームが無い会社
御所市三階建て外装の傷みが酷くなり美観も気になるので塗装依頼
御所市一軒家外部階段錆びて来たので外壁塗り替えと一緒に塗装依頼
2024.12.10
大型倉庫内にて複数個所から雨漏れ!調査へ行ってきました! お疲れ様です!奈良南店です。今回は大和郡山市にある延べ面積700㎡以上ある大型倉庫にて「複数個所から雨漏れしているのでみてほしい。」とのことで無料調査へ行きました! ALCパネルとは いざ行ってみると、、ALCパネルの外壁…
2024.12.03
橿原市でトタン外壁の錆と漆喰壁のひび割れについて無料調査へ! 皆さんお疲れ様です!!奈良南店です!! 今回は橿原市にある老朽化した住宅の外壁調査へ行ってまいりました!!1枚目に掲載されてある外壁が漆喰壁で2枚目にあるのがトタン外壁となっています。それでは見ていきましょう! よく聞…
2024.01.03
目次 【表示】 【非表示】 カラーベストについて勉強です! 外壁塗装の必要性❣ ベランダの仕上げです! 階段やシャッターの錆です! カラーベストについて勉強です! 生駒市の○○様の戸建てです!戸建てで築年数が24年経過しています!屋根はカラーベストです!アスベストが入っていないタ…