
大和郡山市で棟の取り直し工事を施工させて頂きました。
棟瓦の劣化の状態が気になるので、工事をして欲しい。
大和郡山市 棟瓦取り直し
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 棟瓦取り直し
- 施工期間
- 2日
- 使用材料
- 釉薬瓦
- 施工内容その他
- 築年数
- 35年
- 保証年数
- 5年保証
- 工事費用
- 23万円
- 建坪
- 30坪
- ハウスメーカー


















【工事完了後】
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
橿原市でモニエル瓦の積みなおし作業をさせていただきました。棟瓦の銅線が切れてしまい、棟瓦が歪んでしまっていました。そこで、瓦を一度撤去し、芯木と漆喰を置き、ビスを打ち、コーキング処理をいたしました。のし瓦が残っているところは、銅線を巻きなお...........
河合町で棟瓦(むねがわら)取り直し工事を施工しています。既存の棟瓦は劣化しており、風災被害により鬼瓦が落下しておりました。漆喰により応急処置を行った後、しばらく経過しますが、棟の取り直しをさせて頂く事になりました。作業の様子をご紹介させて頂...........
築40年以上の住宅で鬼瓦(おにがわら)を落下防止の為に撤去させて頂きました。現場は三重県の伊賀市で玄関上の屋根には鬼瓦が複数ありました。経年劣化による鬼瓦の落下で事故に繋がると判断したお客様は撤去を強く希望されておりました。鬼瓦の撤去作業を...........