
2023.07.16
みなさんこんにちは!街の屋根やさん奈良南店 店長の吉本です。今回は・・・・・生駒市で築40年を超える立派な和風建築のお家で、大雨が降ると屋根の棟から雨が入り玄関上の天井からから雨漏りするという事で、棟の積替え工事をして雨漏りをとめてきました。棟の積替えってこんなことするんですよっ…

香芝市に在住のY様からの反響で雨漏りがしていてどこへ頼めばいいのか分からない!訪ねてくる業者・広告や電話が沢山あるけど
怖くて頼めないので以前、屋根と外壁塗装をしたご近所のお友達に相談したところ、良い業者さんですよって言って頂き紹介していただきました!との事でした!
みなさんこんにちは!
今回は香芝市のY様のご自宅で雨漏りで困っているとの事で参上致しました!
街の屋根やさん奈良南店 店長の吉本です!
今回は・・・以前工事をさせて頂いたお客様より紹介いただきましたお客様です。
どこへ頼んだら良いのか分からず困っていてご近所で仲良くしている過去顧客であるT様よりご紹介頂きました!
瓦屋根のズレが原因での雨漏りで、保険もしっかりおりて負担なく工事できました。
こういったことがありますので、火災保険にはしっかり入っておきしょう!
保険絡みや何か分からないことがあれば”街の屋根やさん 奈良南店”へお気軽にご相談くださいね!
0120-99-7817 です!宜しくお願い致しますね!
多いと
屋根のトラブルはちゃんと実際に近くで目視しないとわからないこと多いですから
はしご
をかけて
いざ!屋根へ!!
剥がして
みると、崩れた
棟部分の葺き土が
溜まっていました。
工事のご依頼をいただきましたので、急ぎ段取りのうえ施工にとりかかります!
ズレていた瓦の部分の漆喰がこそぎ落ちてしまっています。
や葺き土が直接雨漏りにつながることは少ないですが
再度ずれないように施工していきます。
出してくれているので、それなりの金額は
出してもらっています。
完了しました!!!
部分的ですが、これで瓦がズレることは当分ないでしょう!!
”街の屋根やさん 奈良南店”へお気軽にお問合せしてくださいね!
お家が雨漏りしていると
0120-99-7817
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.