2024.07.04
大和郡山市工場 雨漏り調査 大和郡山市にある工場長さんから「雨漏りしていて商品の上に雨が降って跡が出るので早急に対応してほし」とのご依頼があり雨漏り調査をさせて頂きました。雨漏り調査をする為に雨漏りの原因であろう屋根に登らせてもらったのですが壁も屋根も塗装した形跡があったので工場…
御所市Y様ですがご近所で外壁塗装をするお宅が増えてきて自分のお家も汚れていて気になっていてどこへ頼めばいいのか分からず迷っていると弊社のお世話になっている社長からの紹介で弊社に見積もり依頼をしてくれました!このお宅も一応相見積もりをしていたらしく他に2社ですが見積もり内容も説明が分かりにくかったらしくて弊社に決めて頂きました!それと旭硝子のフッ素の商品を選んでくれていたのでいずれにしろ他社では出来ない内容となっていました!この商品は責任施工で塗料販売店と旭硝子が認めてくれないと出荷できない商品となっています!
御所市Y様邸です!大和郡山市で会社を営んでおられる社長の自宅の外壁塗装をさせて頂きました!
こちらのお家は屋根の葺き替えと外壁塗装で依頼を頂きました!
屋根の葺き替えですが友達が屋根やさんでいるとの事で他社で施工しました!
玄関回りはタイルだったので綺麗に高圧洗浄をしました!高圧洗浄は綺麗にしないと剥離等の問題が
起こる為、弊社ではかなり綺麗に洗浄をします!土間や塀も綺麗に洗浄をします!
このように窓周りに隙間があればコーキング処理をして行きます。
クラックは大きなクラックにはコーキングを充填します!
小さなクラックは微弾性フィラーを擦り込んで部分補修をして行きます!
コーキングを上手にしないと跡が出る為、入念にして行きます!
もちろん、ノンブリードタイプのコーキングを使用します!
古いお家や学校やデパートで壁が茶色くなって蛇が這ったような壁を見た事ないでしょうか???
ノンブリードタイプのコーキングをしていないからそういう現象となります!
その上から何もしないで仕上げてしまうと数カ月で変色してきます。
専用プライマーを塗布してから下地をして行きます!
御所市Y様ですが養生作業も終わりコーキングも充填してこれからシーラーという材料を塗っていきま
す!
シーラーについて少し説明しますね!
シーラーとは、高圧洗浄やケレン、モルタル補修等の下地処理が終わったあと、初めに外壁に塗る塗料
のことを言います。
下地材とか下塗りなどとも呼ばれることがあります。弊社ではシーラー処理と呼びます!
シーラーで下塗りをすることは外壁塗装では当たり前の事となっています!、仕上がりを左右する重要
な役割を果たしています!
外壁と上塗りの塗料を密着させる役割となっており外壁塗装の三度塗りの中で、中塗りと上塗りには基
本的に同じ塗料が使われますが、下塗りだけはシーラーが使用されます。塗装には種類が沢山有り
お家の状況によって塗装仕様も変わってきます。
中塗りと上塗りに使う塗料には密着性が悪いので、外壁材にそのまま塗布してしまうと、すぐに剥がれ
てしまいます。
そこで、上塗り塗料と外壁材の接着剤として大切な工程がシーラーです。
シーラーには上塗り塗料と外壁材の密着性を高め、剥がれにくくする役割があります。
また、シーラーには塗りムラを防ぐ役割もあります。傷ついた外壁材は塗料を吸い込みやすくなってい
る為、必ず弊社では塗布します。
そのため、上塗り塗料をそのまま塗布すると、塗料を吸い込む部分と吸い込まない部分が生まれてしま
い、塗装にムラができてしまいます。
まず下地にシーラーを塗って材料を吸わせることで、中塗り、上塗りでのムラの防止となります。
塗装屋さんによってはこのシーラを省く人が沢山いるのは事実です!
安くする業者はまずシーラーをきちんとしないのは当たり前かな😢
微弾性フィラーの厚塗りです!薄く塗るのではなく分厚く塗っていきます!
微弾性フィラーとは微弾性フィラーは下地材の一種となっております!
微弾性フィラーとは、外壁塗装において下地材と呼ばれています、下地材は外壁塗装に欠かせません。
なぜ???この下地材がなければどんな高い塗料を外壁に塗っても塗料が外壁に密着できず、すぐに剥
がれてきてしまいます。
外壁塗装の見積もりを見る時は、下地材が含まれていることを必ず確認し、きちんと下塗りを行う優良
業者かどうかを確認することが重要となってきます。
微弾性フィラーとは厚みのある下地膜ができる。弾性とはゴムのように伸び縮みすることでシーラーと
フィラー(下地の凹凸を埋める部材)の特性を持っており、ひび割れを防ぐ役割がある。
外壁塗装では下地材を必ず使う(サイディングには使用不可)
下地材は仕上げ用塗料と外壁を繋ぐ存在であり、外壁の素材によって微弾性フィラーやシーラー、プラ
イマーなど複数の種類が使い分けられています。
築年数が経っていて外壁がスポンジのように塗料をぐんぐん吸い込んでしまう外壁にはシーラーを塗装
します。弊社では下地を見て判断しますが2液型エポキシタイプを使用します!
シーラーを塗ることで仕上げ用塗料の吸い込みを防ぐことができ、塗料を無駄に使うことなく、ムラの
ない綺麗な仕上がりにすることができます。
上塗りが無駄に沢山の量を塗って食いつきが悪ければいけませんよね!
外壁塗装ではいきなり仕上げ用の塗料を外壁に塗り始めることはないので、見積もりの作業項目の中に
下塗りの工程が含まれていることを必ずチェックしておくことが大切です。下塗りも厚塗りか薄塗りか
を確認しておいた方が良いです!
微弾性フィラーが使われるのはモルタル壁やコンクリートへの塗布となります!
モルタル壁やコンクリート壁は小さなクラック(ヘアークラック)や大きなクラックが起きやすい外壁
です。
微弾性フィラーには小さな凹凸や割れ(クラック)を埋める効果があり、下塗りの時に微弾性フィラー
を塗装しておくと、割れを埋めながらその後に発生する割れもある程度防ぐことができます。
よりしっかりひび割れを防ぎたい場合は、下地材にシーラーを使い微弾性フィラーを厚塗りする事が大
切です!
”街の屋根やさん 奈良南店”ではモルタル等下地に応じて塗る回数を決めていきます!
分からないことがあればいつでも電話してください!
0120-99-7817です!
御所市Y様です。微弾性フィラーの厚塗りが完了して上塗りをして行きます!旭硝子のフッ素仕上げとなります!下塗りはエアレスという機械で吹付けをして行きます!
この材料は旭硝子が自信をもってお勧めしている材料となります!大手企業もこの材料で塗装しているくらいです!塗料販売店と旭硝子が認めてくれないと扱えない商品です。
奈良県では3社くらいしかない材料となります!私が塗装屋さんの判断するとき旭硝子の商品を扱ってるかどうかも見ます!
1回目の上塗りが完了したら2回目の上塗りとなります!2回目の仕上げはローラーで塗っていきます!悪い箇所がないかどうかをよく見ながら塗布していきます!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.