2024.10.17
目次 【表示】 【非表示】 桜井市 スレート屋根修理お見積り依頼 桜井市スレート屋根の棟板金を調査させて頂きました。 棟板金の材質や・形状による分類 棟板金の劣化のサイン 釘が浮いている 棟板金の劣化のサイン 釘が浮いている TVアンテナが倒れている スレート屋根苔やカビが発生…
宇陀市より、
「以前から雨漏りがあって、知り合いの大工さんに修理してもらったんですが
、雨漏りが止まる気配がなく、
専門で調査してくれる業者を探してました。」とご連絡を受け、
調査したところ、谷板金は、銅板でできており酸性雨により銅が経年劣化で錆びて穴が空いていました。
谷板金の交換と雨樋の交換をご提案させていただき、
工事のご用命を頂きました。
谷板金がサビてしまって、漆喰もボロボロになっていました。
屋根の形状によって左右の瓦の間に谷が出来ます。この谷に大量の水が流れ込みます。谷板金にアルミテープで補修し屋根瓦にコーキングを打っていました。
瓦は頑丈に留まっているかも知れませんが
この施工は一度侵入した雨水が抜けにくくなります。
谷板金は、屋根の上にあり、隠れるように谷状になっている部分ですから、下からは全く見えないことも珍しくないのです。
排水のためにわざわざ雨水や雪が集中するように作られた部分ですから、板金も傷みやすく、
雨漏りの原因になりやすい部位です。したがって、定期的な点検とメンテナンスが欠かせない場所でもあります。
なので、谷板金を交換します!
瓦屋根の場合、部分的に瓦を取り外すことが出来るので、
谷板金の周辺の瓦を外していきます。
台土を守るために塗り込んでいる材料で、画像にあるように白く塗り込まれたところが漆喰(しっくい)です。
がボロボロと崩れてしまうと、
屋根の中で一番大切な棟の台土が雨風に打たれ、流出してしまいます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.