
2025.03.06
大和郡山市にお住いのお客様から「2階の屋根が雨漏りをしている。高齢の両親が居住しているが、将来的には取り壊す予定の為応急対策をお願いしたい」とのお問合せがありました。 目次 【表示】 【非表示】 大和郡山市 2階の屋根から雨漏り 瓦屋根を念入りに調査して雨漏りの原因を見つける 大…

奈良市にお住いのお客様、20年前に近くのホームセンターでカーポートの屋根修理を
依頼し新しく、ガラスネット入りの塩ビ波板で
張替え
工事を依頼したが波板が古くなり隙間
ができてるので張替えてほしいとの事でした。
が古くなっていたので
、おすすめのポリカ(ポリカ-ボーネート)波板という屋根材に張替えさせて頂きました!
ホームセンターに依頼しカーポート屋根を
修理してもらったみたいですが、今回波板を
張替え
させて頂いたところ
カーポート屋根の不具合が発覚しました。
カーポート屋根
になります。
使用されている屋根材はガラスネット入り塩ビ
波板ですが、波板を張替える際はいくつか規定があります。
のフック
は、必ず波板の山の部分に
5山間隔で取り付けない
といけません。
しっかり固定しないと、台風時に飛来物による衝撃で波板が破損しやすかったり
フック
は必ず規定どおりに取り付ける
必要があります。
は残念ながら
、ガラスネット入り塩ビ
波板を止めているフック
の数を数えてみると7~10
山ごとにフックが取り付けられており、
明らかに
補強材のフック
が少なかったです。
残念です。
今回の工事で不具合が発覚して良かったです。
重ねた部分から雨水が入り雨漏りする可能性があります。
カーポート屋根の修理を依頼する
方がおられますが
では、結局不具合が起きてしまい余計な工事費用がかかり高くつきます。
家電量販店
のリフォーム
工事は、下請け業者に安い金額で
依頼するので、どうしても金額が安い分手抜き工事の問題が多いです。
完了した後にお客様が張替えた波板を確認する事も
る際に屋根工事専門業者に指摘されて
波板をポリカ波板に張替えさせて頂きます。
を
ガラス繊維で固めた波板で
波板と比べると
波板の
種類の中でもグレードが低く、劣化が早い
ので
耐久性が高いポリカ(
ポリカーボネート)波板に張替えさせて頂きました。
ポリカーボネート)波板とはカーポート屋根などによく使われる屋根材で
ポリカ波板に、一枚ずつ丁寧に張替えさせて頂きます。
の不具合が
発覚しましたが
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.