
2023.07.08
みなさんこんにちは!町の屋根屋さん奈良南店店長の吉本です。今回は、奈良市で建て売り住宅を購入したお客様なんですが豪雨により雨樋が落下したお家の調査に伺わせて頂きました。雨樋をのぞいたところ、雨樋の固定金具が折れてしまっていました。雨が多く降ったのも原因の内なんですが、雨樋の材料が…

「最近、雨が降ると軒先からポタポタと水が垂れてくる…」そんなお悩みはありませんか?雨樋は、普段あまり気にしない部分ですが、劣化すると住宅の外壁や基礎部分に深刻なダメージを与えることがあります。
以下のような症状が見られたら、雨樋の交換を検討するタイミングです。
✅ 雨樋が割れている・ヒビが入っている
長年の紫外線や風雨の影響で、特に塩ビ製の雨樋は劣化してヒビ割れが発生します。この状態を放置すると、破片が落下したり、雨水が適切に排水されず家の外壁を傷める原因になります。
✅ 雨樋が歪んでいる・外れている
強風や大雪の影響で雨樋が変形したり、金具が緩んで外れてしまうことがあります。歪んだまま使用すると、排水がうまくいかずに水があふれ、雨漏りや基礎の劣化を招きます。
✅ 雨水がうまく流れずに溢れている
雨の日に雨水がスムーズに流れず、軒先からポタポタと落ちてくる場合は、雨樋の詰まりや勾配のズレが原因かもしれません。何度掃除しても改善しない場合は、交換を検討しましょう。
✅ 金具やジョイント部分の劣化・サビ
金具が錆びたり、ジョイント部分が緩んでいると、雨樋が落下する危険性があります。特に金属製の雨樋の場合はサビによる腐食が進みやすいため、早めの対応が必要です。
💡 「うちの雨樋、大丈夫かな?」と思ったら、今すぐ無料点検をご依頼ください!
➡️ [無料点検・お見積りはこちら]
雨樋交換の費用は、建物の大きさや使用する材料によって変動します。
一般的な費用目安:
戸建て住宅(延床30坪):10〜30万円
アパート・マンション:50万円以上
費用が変動する要因:
使用する素材(塩ビ・アルミ・ガルバリウム・銅など)
建物の高さ(2階建て以上は足場が必要になりコスト増)
工事規模(部分交換か全交換か)
コストを抑えるポイント:
複数の業者に見積もりを依頼し、比較する
他の外装工事とセットで依頼し、足場費用を削減する
業者選びを誤ると、高額請求や手抜き工事のリスクがあります。以下のポイントをチェックしましょう。
✅ 実績が豊富:生駒市周辺での施工実績が多い業者は、地域の気候や特性に詳しく、安心して依頼できます。
✅ 明確な見積もりを出してくれる:工事費用の内訳が明確で、追加料金のリスクがない業者を選びましょう。
✅ 口コミ・評判を確認:Googleレビューや施工事例をチェックし、過去の利用者の評価を確認。
✅ アフターサービスが充実している:保証期間の有無や、交換後のメンテナンス対応を確認しましょう。
工事の流れを理解しておくことで、スムーズに進められます。
現地調査と見積もり:業者が訪問し、雨樋の状態を確認。交換範囲や費用を見積もる。
工事内容の説明と契約:見積もりに納得したら契約。工期や施工内容を確認する。
古い雨樋の撤去:傷んだ雨樋を取り外し、新しいものを設置する準備。
新しい雨樋の取り付け:適切な勾配を確保しながら、新しい雨樋を取り付ける。
最終チェックと仕上げ:水を流して排水状況を確認し、問題がなければ完了。
「交換までは必要ないけれど、雨樋の調子が悪い…」そんな場合は、定期的なメンテナンスを行うことで雨樋の寿命を延ばせます。
🔹 落ち葉やゴミを定期的に掃除する
雨樋の詰まりを防ぐために、年に1~2回は掃除を行いましょう。特に秋は落ち葉が溜まりやすいので要注意!掃除が難しい場合は、落ち葉除けネットの設置もおすすめです。
🔹 雨樋の勾配・接続部の点検
水がスムーズに流れるように、勾配(角度)が適切かチェックしましょう。接続部にズレや隙間があると、そこから水漏れが発生します。
🔹 金具やボルトの緩みを確認
風や雪の影響で金具が緩むことがあるため、固定金具の点検・補強を行いましょう。サビが発生している場合は、交換が必要です。
🔹 コーキング補修で水漏れを防ぐ
ジョイント部分に隙間ができている場合は、シーリング材(コーキング)で補修することで、雨水の漏れを防ぐことができます。
💡 「雨樋のメンテナンスをしたいけど、自分では難しい…」という方は、プロにお任せください!
こんにちは!生駒市で雨樋交換工事を担当しております、和田 隆之です。
私たちは、生駒市を中心に 「迅速・丁寧・確実」 をモットーに、地域の皆さまの大切なお住まいを守るお手伝いをしております。雨樋の劣化や破損を放置すると、外壁や基礎部分の損傷につながることも…。そうなる前に、ぜひ私たちにご相談ください!
🔹 こんなお悩みはありませんか?
✅ 雨の日に雨樋から水があふれている
✅ 雨樋が歪んでいたり、外れてしまっている
✅ 長年メンテナンスをしておらず、交換時期がわからない
✅ 費用をできるだけ抑えつつ、しっかり修理したい
こうした雨樋のトラブルに対して、現地調査・お見積りは無料! 施工後のアフターフォローも万全ですので、安心してお任せください。
地元・生駒市で数多くの施工実績があるからこそ、お客様のご要望に寄り添った最適なご提案が可能です。雨樋交換工事のことなら、ぜひ 街の屋根屋さん奈良南店 の 和田 隆之 までお気軽にご相談ください!
現場調査・お見積りは無料で行っています。
📞 お問い合わせ先:0120-99-7817(9時~20時受付)
メールのご相談はこちらをクリック➡(24時間受付)
皆さまのご依頼を心よりお待ちしております!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.