![橿原市で色褪せと錆のあるトタン外壁と漆喰壁の割れ補修](https://machiyane-yamatotakada.com/wp-content/uploads/sites/18/IMG_1365.jpg)
2024.12.03
橿原市でトタン外壁の錆と漆喰壁のひび割れについて無料調査へ! 皆さんお疲れ様です!!奈良南店です!! 今回は橿原市にある老朽化した住宅の外壁調査へ行ってまいりました!!1枚目に掲載されてある外壁が漆喰壁で2枚目にあるのがトタン外壁となっています。それでは見ていきましょう! よく聞…
![続きを読む](/wp-content/themes/ya-store/images/link-more.png)
こんにちは、街の屋根屋さん奈良南店の
山本です。(^O^)/
これから、川西町にある実家で暮らしていくので近くで優良な工事店をさがした所ネットでホームページ
を見て丁寧な仕事をしている工事店だと思い、現場調査依頼をしました。
夏場2階の部屋が暑くて困っていると聞いたので、遮熱塗料を勧めて、外壁は長く綺麗に保たせたいと
聞いたので、フッ素塗料を提案した所、快く承諾して頂き工事する事になりました。
(本当は登ってはいけません)
縁切りとは、屋根材がスレート瓦(カラーベスト
やコロニアル)の塗り替えの際に塗装することで
屋根材の重ね目が塗料で埋まってしまうのを防ぐ
ために切り離す作業の事です。
屋根材の重なり部分が塗料で埋まって狭くなって
しまうと、強風時に雨が吹き込み毛細管現象が
原因で屋根材の中に雨水が入り込んでしまう事
があります。
入り込んでしまった場合でも、通常は外に流れ
出る構造になっているので問題ありません。
ですが、縁切りが出来ていないと雨水の逃げ道を
塞いでしまう為、野地板などの木材を腐らせて
しまい雨漏りに繋がってしまいます。
長くなりましたが、そういった事にも気を付けて
0120-99-7817
お気軽にお電話くださいね。
(^O^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.