
2025.03.06
大和郡山市にお住いのお客様から「2階の屋根が雨漏りをしている。高齢の両親が居住しているが、将来的には取り壊す予定の為応急対策をお願いしたい」とのお問合せがありました。 目次 【表示】 【非表示】 大和郡山市 2階の屋根から雨漏り 瓦屋根を念入りに調査して雨漏りの原因を見つける 大…

奈良南店
モルタルのバルコニー
には防水効果はほとんどありません!!
モルタルやコンクリートは
モルタル仕上げ等の床には
ひび割れを起こすように目地が入っています。
雨漏りも当たり前なのです!!
の上にテラスがされていましたので
雨がはいってこず、今まで雨漏りにはつながっていなかった様子です。
を見に行きます!
他社でも相見積もりをしているそうでしたが、屋根まで見てくれた業者さんは初めて
とのこと!
なんで屋根に苔が生えるのか??
屋根材は簡単に言うと、
セメントで成形されたものを、塗膜で保護し撥水効果を持たせています。
水分が残ると、そこに苔が発生してしまうのです!!!
水分がずっと停滞しているという事で
テストに出ますよ!!!!(何の?)
ほどのクラック幅、
謎解き( ..)φメモメモ④
をメモしてきました。
③外壁のクラックの数や大きさ
「地盤沈下が犯人です!」
修繕は弊社が責任をもってさせて頂きますが。
直接
根本の解決にはなりませんので
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.