今回の屋根は全体的に浮きや剥がれが顕著なため、部分的な補修では不十分です。徹底的にケレン作業を行い、錆を除去した上で錆止め塗料をしっかりと塗布する必要があります。
錆止めには「ファインプライマー2」という2液のエポキシ系の下塗り材を使用予定です。この塗料は防錆性に優れており、金属部分を長期間錆から守ってくれる効果があります。
2液なので密着性はかなりいいです!!
その上に仕上げとして「マイルドシリコン遮熱型」を使用する計画です。シリコン塗料は耐候性が高く、遮熱機能を持つタイプを選ぶことで、夏場の屋根表面温度を下げる効果が期待できます。工場内の温度上昇を和らげる効果もあり、快適性にもつながります。
マイルドシリコン遮熱型は何軒も一般住宅~工場の屋根まで使いますが、弊社では剥がれのクレームはございません!!
まとめると、現在の瓦棒屋根は塗膜の劣化がかなり進行しており、錆による雨漏りのリスクがかなり高い状態です。適切な下地処理と錆止め、そして耐久性のある塗料で仕上げることが必要不可欠となっています。今回の工事によって屋根の防水性と耐久性を取り戻すと同時に、快適な工場環境の維持に大きく貢献できるでしょう。
写真は弊社の過去に瓦棒屋根の塗装を行った作業になります!このように塗装は完璧に仕上がっており!剥がれなどのクレームはありません!!
かなり艶がでく全体の屋根もこのように美しく仕上げています。
気になる屋根塗装とは?弊社の屋根塗装に関して他のブログでも書いています!
是非ご確認してみてください!下のURLチャック!!
桜井市にてカラーベスト屋根の屋根塗装マイルドシリコン遮熱型!
奈良市にて瓦屋根をマイルドシリコン遮熱型塗装で室内の温度安定!
📞 お問い合わせ先:0120-99-7817(9時~20時受付)
👉【お問合せフォームはこちら】
「見積りや点検は無料」と書いてあっても、
「本当にお金はかからないの?」「後から追加請求されたりしない?」と不安に感じる方も多いと思います。
そこで、当社ではお客様に安心してご相談いただけるよう、
「奈良県 屋根工事の見積り点検、本当に無料?後から請求されない?」というブログ記事を作成しました。
無料調査・お見積りの仕組みや、当社の誠実な対応について詳しく解説しています。
「まずは気軽に相談してみたい」という方は、ぜひこちらをご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.