奈良市で屋根、外壁塗装を施工させて頂いた住宅で半年点検
屋根はプラウドグラッサというスレート瓦をアドグリーンコートで塗装させて頂きました。
アドグリーンコートは遮熱性能が高く近年流行の塗料です。
屋根にも外壁にも使用できる遮熱塗料で色の種類が多く、認定店しか取り扱い出来ない塗料になっております。
外壁はパーフェクトトップを使用させて頂きました。
パーフェクトトップは水性塗料で人体に優しく、長持ちする高級塗料です。
水性塗料では現在、国内で最も使われている塗料だと思います。
施工後、半年経っても新品のような景観を維持しておりますので、点検の様子をご覧下さい。

汚れ一つない状態で半年を迎えております。
塗装によるコーティング効果で雨水をはじき、汚れを雨水と共に流してくれます。

10年は綺麗な景観と瓦の機能性を維持できると思います。

トップライトとは天窓とも呼ばれますが、採光を取る為に天井に設置された窓です。
スカイシアターと呼ばれる商品を使用しております。
天窓も劣化や雨漏りの心配はなく今後もしばらくは安心して頂けそうな状態です。

ウレタン塗料という溶剤塗料で吹付による塗装をさせて頂きました。
綺麗な艶は施工した当時と全く変わらない状態です。

こちらも雨戸と同じウレタン塗料で塗装しております。
ウレタン塗料は弾力性があり衝撃に強いのが特徴です。
塗料の膜厚もありますので、丈夫で密着力が高いのが特徴です。

雨樋、屋根、外壁、どこを見ても施工当時と全く変わらない状態で私も安心しました。
備考
施工箇所だけでなく、希望があれば他の部分も同時に点検させて頂く事もあります。
半年点検で過去に施工箇所に問題があった事例はありませんが、今後もお客様が安心して暮らしているかを確認する為に半年点検をさせて頂きます。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良県天理市にて屋根の谷樋の交換作業を致しました。屋根材を除けて既存の谷樋を撤去し、新しく設置後、屋根材を元へ戻す作業です。今回はその模様をご紹介させていただきます。
御所市にて車椅子を移動させるための門扉をガレージに設置させていただきました。ガレージにはフェンスとブロック塀で囲いがしてあったため、まずは門扉を設置する部分を解体しました。解体の模様はこちらをクリックしてください解体後…材料の松の木の角材を...........
奈良県奈良市にてハイツの外壁をカバー工法による工事をさせていただきました。サビは目立っていましたが、コストは安く、施工期間も短いカバー工法。何よりハイツの住民の方のストレスを出来るだけ軽減したいという施主様の思いを大事に施工させていただきま...........