柏原市で棟板金の撤去と屋根の下塗りを施工させて頂きました。
大阪府柏原市で棟板金の撤去と屋根の下塗りを施工させて頂きました。
既存の屋根はスレート瓦で経年劣化をきになされたお客様が棟板金の交換と屋根塗装をご決断なされました。
本日の作業をご紹介させて頂きますので、ご覧下さい。
棟板金(むねばんきん)とは屋根の面のつなぎ目の棟に被せてある板金の事を言います。
棟板金交換工事と屋根塗装を行う際は、棟板金を塗装前に撤去させて頂きます。
写真は現場調査時の屋根の状態です。
高圧洗浄を行った後、1日屋根を乾燥させて次の工程に移ります。
棟板金は抜き板(ぬきいた)と呼ばれる角材に釘を打ち付ける事で固定されております。
釘を抜いて棟板金を撤去します。
抜き板の撤去も同時に行います。
抜き板は瓦の下の屋根の骨組み部分に専用の釘を打ち込む事で固定されております。
棟は屋根の中で、最も雨漏りの原因になりやすい箇所です。
棟板金を撤去している状態で雨が降ると、雨漏りに直結しますので、棟部分に防水紙を施工する事で棟板金を新設するまでの応急手当とします。
棟板金撤去後は下塗りを行います。
パワーシーラーという材料を塗装専用ローラーで塗布して行きます。
下地と塗料の密着性を高める接着剤のような仕事をしてくれるのがパワーシーラーです。
ローラーで塗装すると細かい微粒子が飛散する恐れがあります。先端部分やローラーで塗り切れない細かい部分を刷毛で塗装して行きます。
下塗りを2時間ほど乾燥させたら、中塗り塗装を行います。
仕上げ塗料と同じ材料の同じ色で中塗りを行います。
塗料にコーティングとしての厚みを付ける為に同じ材料を2度塗りします。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817