コーキングとは?建物を支える関節コーキングについて解説
コーキングとは?
建物に当たり前のように使用されていますが、一般的に認知度の低いコーキング。
皆様の住宅にも必ずどこかで使用されているものですので、コーキングの役割や用途などについて解説させて頂きたいと思います。
建物の外壁に使用されているパターンです。
窓などの役物と外壁の継ぎ目などにコーキングを行う事によって、継ぎ目からの雨水の侵入を防ぐ事が出来ます。
ホームセンターなどで買える市販のコーキングは耐用年数が短く、数年で劣化します。
コーキングは上から塗装を行う事で耐久力を大幅に向上します。
ガラスの間に金物があり、その周りにコーキングが施工されております。
コーキングは様々な種類がありますが、全てゴム状の弾力性があり、雨水に干渉する場所で使われるものが多いです。
他にも内装クロスなどの隙間を埋める為に使用されるコーキングもあります。
外壁サイディングボードのコーキングです。
継ぎ目にコーキングを入れる事で、揺れや傾きに対しての耐久力を向上させています。
写真のように亀裂が入ると、構造によっては雨漏りを引き起こす可能性もありますので、コーキングの亀裂を見かけた方は専門家に相談しましょう。
コーキングは年数が経つと、硬くなり写真のように縮む事もあります。
こうなってしまえば、効果はありませんので、打ち換えを行うのがベストです。
天井ボードの継ぎ目にコーキングしている様子です。
天井ボードの隙間は景観的に美しいものではないと言われております。
天井は雨がかからない部分になりますので、景観を整える用途のコーキングを使用します。
ベランダの雨漏り補修の様子です。
ベランダに亀裂が入ると、雨漏りの可能性が高くなります。
ベランダ防水の際は防水層の用途に合わせたコーキングを下地処理で行う必要があります。
板金屋根の継ぎ目にコーキングを行っております。
屋根にもコーキングが必要である場合があり、板金屋根材の場合は特に多く使用します。
ラッカーテープというきめ細かいテープを貼ってコーキングを打つことにより、美しい仕上がりになります。
屋根と板金の継ぎ目部分のコーキングです。
雨漏り補修にコーキングを使用したり、雨漏り原因箇所と思われる部分にコーキングを行い、テストする事があります。
不自然な箇所にコーキングを使用されている場合、雨漏り補修をした過去がある可能性が高いです。
以上がコーキングの解説でした。
今回、ご紹介させて頂いたのは一部であり、他にも様々な種類や用途があります。
もし他にも疑問やお悩み事がありましたら、質問だけでも結構ですので、街の屋根やさんへお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817