ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817
私たちは奈良の大和郡山市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん奈良南店
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
TEL:0120-99-7817 FAX:0743-85-7481
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
ベランダの防水工事とは?どんな工事?
ベランダの防水工事とは?どんな工事?
今回は
ベランダ
の
防水工事
についてお話させていただきたいと思います。
ベランダ
とは
雨や紫外線が直接当たる場所
でもあり、
しっかり防水しておかないと
雨漏り
にも繋がる場所
でもあります。
新築時、
防水加工
は必ずされているはずですが、
防水加工
も
永久ではありません。
貴方の家のベランダやバルコニーは大丈夫ですか?
防水工事
とは何か…。
ベランダから
雨漏り
するのは何故か…。
少しお話させていただき、参考にしていただければ幸いです。
ベランダの防水工事
ベランダやバルコニーの違いって?
こちらは
『ベランダ』
住宅から外に出ており、屋根があります。
手すりなどで囲われています。
屋根の代わりに、
庇や軒などの所もございます。
こちらは
『バルコニー』
住宅から外に出ていますが、
屋根がありません。
主に手すりなどで囲われています。
屋根があっても
バルコニー
と呼ぶこともあります。
こちらは
『ルーフバルコニー』
バルコニーですが、下の階の
ベランダなどの
屋根の代わりをしています。
こちらは
『テラス』
主に一階で、外へ出ている
場所です。
バルコニーより広い場合
が多く、
カフェなどでよく見かけます。
2階でもテラスと言う事が
あります。
こちらは
『屋上』
最上階の水平な床面を
しています。
ハシゴや階段でのぼることも…。
この様に呼び名は様々で、
『ベランダ』
を
『バルコニー』
と言ったりする場合もあります…
しかし、どのような箇所でも
防水加工
はしなくてはいけません。
防水加工
とは、
水を通さない事に特化した工事
の事です。
では、その
防水工事
…。
どのようなものがあるのでしょう。
防水工事の種類
こちらは
『FRP防水』
塗料が
ガラス繊維を含んだ
強化プラスチック
によって作られており、
ウレタン塗装と並び、よく利用されます。
複雑な構造物でも加工でき耐久性が高く、
塗装ムラが出来にくいですが、
高価であり、塗膜が硬いためひび割れしやすいです。
こちらは
『ウレタン防水』
ウレタン樹脂を塗装
する
加工方法です。
FRP塗装と並んでベランダの防水加工としてよく
利用されます。
複雑な構造物でも加工ができ、
FRP防水よりも安くなりますが、
工期が長く、
職人の腕で仕上がりが左右されます。
こちらは
『シート防水』
固形の
シートを張る
ことで防水を行う
加工方法です。
主に屋上や広いベランダで施工します。
安く、丈夫ですが、
形状が固定されているので
複雑な構造の床には使用出来ません。
こちらは
『アスファルト防水』
合成繊維不織布にアスファルトを含ませ、
ルーフィングシートを貼り重ねていく
加工方法です。
屋上のような人目につかない場所で施工します。
価格も比較的安く耐久性がいいですが、
高熱処理の臭いが発生し工期も長くなります。
それぞれ
適材適所の加工方法
がありますね。
『ベランダ』
や
『バルコニー』
では、
『FRP防水』
、
『ウレタン防水』
がおススメです。
ビルやマンションの
『屋上』
には、
『シート防水』
、
『アスファルト防水』
がおススメです。
施工する際は、業者としっかりとお話いただいた上、ご決断くださいませ。
ベランダからの雨漏りの原因
さて、
ベランダが原因の雨漏りの理由
として、次の事が挙げられます。
代表的なもので…
『塗膜の劣化』
が原因のことが多いです。
防水層
が熱や紫外線の影響で悪くなるのです。
防水層
は、
10年前後で老朽化
してきます。
素材によって、耐用年数は最長12~20年程度と幅はありますが
劣化
はします。
トップコート
は
5年程度で塗装が必要
になってまいります。
『表面の色褪せ』
『塗膜や防水層のひび割れ・剥がれ・ふくれ』
ひび割れの中に水が流れていき内部を腐らせる可能性があります。
特にめくれた部分や浮き上がった部分がある場合は
早急
にご対応くださいませ。
下地材の工事も必要になる可能性が高いです。
ベランダなどに
『水が溜まっている』
場合は、
まず
排水口にゴミなど溜まっていないかご確認
くださいませ。
異常がなければ、
勾配処理
がきちんとされていない
か、
防水効果が薄れている場合
もございます。
『植物や藻の繁殖』
はコンクリートも破壊する威力を持っています。
植物を育てる時は
雑草の根や茎はしっかり取り除きましょう。
雨漏り
は早急に対応しなければ、家自体の
腐敗
にも繋がってしまいます。
お困りの際は私ども専門業者にお任せください。
点検、ご相談、お問い合わせはこちらをクリックしてください
備考
いかがでしたでしょうか。
今回は
ベランダ
の
防水工事
についてお話させていただきました。
防水工事
にも様々な工法があります。
それぞれのベランダで出来る工事、出来ない工事もございます。
どのような工事もご相談いただき、一緒に最適な解決策を考えていきたいと思います。
皆様のお力になれるようにこれからも精進いたします。
ご相談、お問い合わせはこちらをクリックしてください
ありがとうございました。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817