大和高田市のマンションで雨漏りの現場調査 屋上防水工事
大和高田市のマンションで雨漏りの現場調査を行いました。
鉄筋コンクリート造のマンションで屋上は以前にウレタン防水工事がされており、塔屋部分の屋根は水性防水が剥がれておりました。
原因箇所は複数あり、深刻なものが多いですが、屋上と屋根工事によって雨漏りを止める事が可能です。
調査と提案の内容をご覧ください。
雨染みの様子です。
雨漏り箇所は複数ありましたが、その内の一部になります。
雨量が多くなると、窓回りからも雨水が落ちてくるようです。
雨漏りを放っておくと建物の骨組み部分にダメージを与え続けますので、出来るだけ早く解決する必要があります。
まず原因の一つは塔屋部分です。
塔屋の屋根は水性防水が元々施工されていたようですが、完全に塗膜がなくなり、セメント部がむき出しになっております。
セメントに防水性能はありませんので、雨漏りを引き起こす原因になります。
耳の部分に防水塗膜が薄く残っているのを見て、かなり前の防水層だと分かります。
解決する為には板金によるカバー工事、もしくはシート系の防水工事を施工する必要があります。
シート系の防水のほうが安価ですが、色の指定が出来ずグレーの屋根になる為、映えのない外観になってしまいます。
板金カバーの場合は幅広いカラーのバリエーションがありますが、費用が少し上がります。
機能性はどちらも同じくらい優秀ですので、どちらを施工なさるかはお客様のご判断になります。
次に屋上防水が気になりました。
ウレタン防水という塗料の膜厚による防水を施工しておりますが、耐用年数は10年~15年程です。
見た限り施工して15年以上経過している防水層であることが分かります。
塗膜の剥がれやコーキング部分の損傷などが多々見受けられました。
防水層を新たに構築する防水工事が必要です。
既存の屋上に適している防水は塩ビシート防水かウレタン防水の2種類があります。
塩ビシート防水は耐用年数20年程の防水で鳥害などに強くウレタン防水よりも費用が高い分、耐久性がウレタン防水よりも数年~数十年長くなります。
こちらもお見積りを出させて頂き、お客様のご予算にあった工事を一緒に考えて行きたいと思います。
以上が調査と提案の内容になります。
マンションとは一口にいっても何パターンもの状況と解決方法があります。
状況とお客様のご希望に合わせたプランを一緒に考えさせて頂いております。
もしマンションをお持ちで雨漏り等で困っている方がいらっしゃればお気軽に0120‐928‐560までご相談下さい。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817