奈良市でスーパーガルテクトでのカバー工事を施工しています。
奈良市でスーパーガルテクトを使用したカバー工事を施工させて頂いております。
既存の屋根はスレート瓦で瓦が割れて落ちていました。
天井裏の点検口がない為、天井裏の確認は出来ませんでしたが、雨漏りを引き起こしている可能性が非常に高い状態でした。
瓦も寿命と考えられる為、お客様はカバー工事をご決断なされました。
作業の様子をご紹介させて頂きますので、ご覧ください。
最初に棟板金(むねばんきん)と呼ばれる屋根の面の継ぎ目についている板金を撤去します。
棟板金撤去後の屋根です。
棟板金は釘で止まっておりますので、工具を使用して撤去していきます。
大棟(おおむね)と呼ばれる屋根の頂上部分の撤去後の様子です。
特殊な作りになっており、撤去した場所の隙間から天井裏を覗けるくらいの隙間がありました。
唐草板金(からくさ)設置の様子です。
唐草板金は屋根から下ってきた雨水を雨樋(あまどい)に排水する役割を担います。
スーパーガルテクトのシェイドブルーという欠品の多い人気カラーで施工しています。
下から順に下葺材を施工して行きます。
防水紙とも呼ばれる下葺材には優れた防水効果があり、雨水や湿気から天井板や骨組みを守っております。
雨漏りは防水紙に穴があくことで引き起こされる事がほとんどです。
片面粘着ルーフィングという防水紙を使用したカバー工事は雨漏りにとても強い施工方法になります
雨水が絶対に侵入しない状態にして一日の作業を終了します。
以上が本日の作業内容になります。
次回の作業はスーパーガルテクトの横葺き施工を行います。
ブログにてご紹介させて頂きますので、もし宜しければ明日もご閲覧頂ければと思います。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817