橿原市で破風板の劣化が気になるお客様の住宅の点検をしました。
橿原市で破風板の劣化が気になるお客様の住宅で点検をさせて頂きました。
既存の破風板は劣化が目立っており、塗装が捲れている箇所が多々見られました。
屋根、外壁等も点検させて頂きましたので、調査の様子をご覧下さい。
お客様が気になられていた破風板(はふいた)の劣化です。
西面は日差しが強いので、西面が最も劣化しておりました。
塗装が剥がれ、白い下地が見えております。
適切な塗料と工程で施工する事で新品のような景観を取り戻す事が出来ます。
外壁の状態は西面と南面が劣化が早く、表面が粉上になっておりました。
チョーキング現象と言いますが、チョーキングが確認出来たら雨水が外壁内部に浸透しないように塗膜で保護する必要があります。
屋根の状態です。
ひび割れや直接雨漏りに繋がる劣化はありませんでした。
しかしコーティング剥がれて汚れやコケが見られる部分がありましたので、見て行きましょう。
コケの様子です。
瓦は雨水をはじくようにコーティングされておりますが、コケが繁殖したり汚れが浸透するのは、コーティングが剥がれているという事です。
塗装により保護する事で、瓦にひび割れが出来るのを防ぐ事が出来ますので、塗装する事をお勧めします。
雨樋の中も点検させて頂きます。
雨樋の中にゴミやコケの塊が詰まり、排水されていないケースがあります。
排水されていない状態で放置すると雨樋に水や泥が溜まり、雨樋が本来排水される為の傾斜がなくなり、交換せざるを得なくなります。雨樋の中は綺麗ですので、この状板は全く問題ないので、雨樋交換の必要はありません。
コーキング部分の様子です。
外壁材の継ぎ目はコーキングと呼ばれる弾力性のあるゴム状の材料で接合されております。
今回の外壁はコーキングに亀裂があり劣化している状態と言えます。
コーキングの寿命は10年と言われており、10年に一度打ち換える必要があります。亀裂が入るとひび割れ部分から外壁内部に雨水が侵入し、外壁の劣化を早めます。外壁の中は通気工法と呼ばれるつくりで、外壁材と下地材の間に隙間が空いており、雨漏りする恐れは少ないですが、
外壁材の耐久性を考えるとコーキングを打ち換えて保護するのが住宅の長寿に繋がります。
以上が点検の結果です。
皆様の住宅も気づかない内に劣化が進んでいる箇所がある可能性がありますので、10年に一度は点検を行いましょう。
適切な点検を行って症状の早期発見をする事でより低コストで住宅の長寿を実現できます。
点検、お見積りは無料でさせて頂きますので、0120-99-7817までお気軽にご相談下さい。
地域の方々からのご連絡をお待ちしております。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817