香芝市で雨漏りした住宅の現場調査に伺いました。
香芝市で雨漏りした住宅の現場調査に伺いました。
2階建ての1階部分で雨漏りしており、雨漏り箇所の真上部分にベランダがあった為、ベランダから調査を行いました。
現場調査の様子をご紹介させて頂きますので、ご覧下さい。
内装である雨染み箇所の写真を撮らせて頂くのは、お客様の希望によりNGだった為、外観のみご紹介させて頂きます。
既存のベランダ防水の状態です。
築20年の住宅ですが、建築時に【ウレタン塗膜防水】10年前に【水性塗膜防水タケシール】を塗布して防水工事を行ったと聞かせて頂きました。
ベランダ防水を近くで見ると塗料が膨れたり、剥がれたりしている箇所が無数にありました。
通常10年程では、ベランダ防水の塗膜がここまでの損傷を起こす事はありません。
今回の原因は塗膜防水の塗料の相性によるものが原因です。
ウレタン塗膜というのは伸縮性が高く、弾力性のある柔らかい塗膜です。
次いでタケシールは固く、伸縮性のない塗料になります。
下地が伸縮するのに対して表面が伸縮しない為、表面の塗膜が乾いた地面のように無数のひび割れが施工後すぐに起こります。
今までは旧塗膜であるウレタン塗膜が実質、雨漏りから住宅を守っていましたが、ウレタン塗膜も耐久性の限界がきて雨漏りを引き起こしたという事になります。
施工の知識がなく、仕事が荒い業者はそう珍しくはありません。
皆様の大切な住宅を守る為の工事なので、施工業者は知識を持っていてアフターケアまで責任を持ってくれる業者に工事を依頼しましょう。
ベランダのドレンの様子です。
ドレン周りに泥や落ち葉が溜まっていない事を考えると、お客様は細目にベランダ清掃を行っているようです。
ドレンが落ち葉などで詰まると、雨水が溜まって雨漏りの原因になります。
心当たりのある方は清掃を心掛けましょう。
ベランダの手すり壁の笠木と呼ばれる箇所の様子です。
ベランダ笠木も天面になっている為、雨水が侵入しやすい部分です。
笠木からの雨水の侵入はお部屋の中に雨染みを作るケースは少ないですが、外壁材や防水層を徐々に破壊して行きます。
ひび割れなどがあす場合はさらに注意が必要です。
防水層のひび割れは雨漏りの原因になります。
ベランダや外壁にひび割れを見つけたら、専門家に相談して処置を行いましょう。
小さな火種が大きな症状になる前に処理する事で、無駄な費用をかけずに健康を維持する事が出来ます。
以上が調査の様子です。
今回はベランダ防水が雨漏りの原因である為、防水工事をさせて頂く事になりました。
塗膜による防水工事を行いますが、手摺り壁の笠木も合わせて防水をさせて頂きます。
ご愛読有難う御座いました。
9時~20時まで受付中!
0120-99-7817