高取町で高圧洗浄と養生をさせて頂いております。
屋根は塗装の予定でしたが、洗浄中に屋根を歩いていると下地の腐食が激しい事に気づきましたので、カバー工事をさせて頂く事になりました。
作業の様子をご紹介させて頂きますので、ご覧下さい。

洗浄中に屋根を歩いていると下地木材の腐食を確認しました。
お客様に至急お伝えさせて頂いたところ塗装ではなく、カバー工事を選択なされました。

外壁も汚れの上からでは塗装の密着が弱い為、洗浄します。
綺麗に見える外壁でも洗浄をかけると汚れは意外と目に見えます。

換気扇などに下から洗浄しますと、お部屋の中に水が侵入する事がありますので、洗浄する際は注意して洗浄します。

下から洗浄すると水が漏る恐れがある瓦は洗浄機の噴射口を上から下に向けて洗浄します。

養生とは塗料がついては行けない部分をビニールやテープなどを使用して保護する作業です。
職人さんの配慮で出入りがある部分は開閉できるように特殊な養生を行っております。

グリーンシートは滑りにくいビニールです。
事故の防止やお客様の転倒防止になります。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良県天理市にて屋根の谷樋の交換作業を致しました。屋根材を除けて既存の谷樋を撤去し、新しく設置後、屋根材を元へ戻す作業です。今回はその模様をご紹介させていただきます。
御所市にて車椅子を移動させるための門扉をガレージに設置させていただきました。ガレージにはフェンスとブロック塀で囲いがしてあったため、まずは門扉を設置する部分を解体しました。解体の模様はこちらをクリックしてください解体後…材料の松の木の角材を...........
奈良県奈良市にてハイツの外壁をカバー工法による工事をさせていただきました。サビは目立っていましたが、コストは安く、施工期間も短いカバー工法。何よりハイツの住民の方のストレスを出来るだけ軽減したいという施主様の思いを大事に施工させていただきま...........